かかりつけ医
 
糖尿病
 
循環器内科
 
内視鏡検査
 
内視鏡検査による
胃集団検診
 
当院の内視鏡設備
 
検診
 
便秘外来
 
胃カメラ・大腸カメラの検査は苦しいと聞いたのですが。
 
胃カメラの検査で鎮静剤を使いますか?
 
全身麻酔をせずに、痛くないカメラを受けたい。
 
2リットルの下剤は多くて飲みきれなかった。
 
検査の後おなかが張って苦しかった。
 
早期ガンを発見するにはどのくらいの間隔が良いでしょうか
 
大腸ポリープの切除を入院せずにしてもらいたい。
 
健康診断で便潜血反応陽性(消化管出血)と言われました
 
抗ガン剤のいらない胃・大腸ガンは発見可能か
 
内視鏡検査医のヒヤリハット
私は悪性度の強いスキルス胃ガンになりました
 
スキルス胃ガン
 
胃ガン手術後遺症
 
印象に残った症例
 
楽な胃、大腸カメラの検査
 
健康ブログ
 

コラム

内視鏡医のヒヤリハット

私は悪性度の高いスキルス胃ガンになりました

以前から癌は早期発見すれば全て助かる、胃と大腸の癌は内視鏡検査で早期発見が可能であるという信念で胃と大腸の内視鏡検査に携わってきました。
自分自身も毎年検査を続けてきました。
あるとき忙しかったのと、毎年ガンのかけらもない異常なしであったのでつい検査を怠っていました。この間2年半。

少し暇ができたので検査を再開したところ、早期ガンが発見されました。
私はやったと喜びました。早期ガンであれば助かると思ったからです。
しかし後日分かった生検の結果は、胃に多い腺ガンではなく印環細胞ガンでした。印環細胞ガンは悪性度が強く、いわゆるスキルス胃ガンと言われる世にも恐ろしいガンだったのです。

主治医は「早期ガンですが、病巣が広範囲です。印環細胞ガンは悪性度が強いので腹腔鏡手術の適応です。専門の先生がおられるので紹介しましょう。」と腹腔鏡手術を勧めてこられました。
腹腔鏡手術をするとなると胃を切除することになります。胃を切除することになると術後の後遺症で悩んでいることを多くの患者さんから学んでいます。
仕事も当分できません。
結論はすぐには出ませんでした。

1ヵ月悩み、研究した結果、再発の危険は高いが手術後仕事に早く復帰できて非常に楽なESD(経口内視鏡手術)を選びました。

手術は無事終わり、しかも非常に早い時期のガンであったため術後抗ガン剤、放射線治療の治療はしておりません。
2年半経った現在再発もなく、元気に胃と大腸の内視鏡検査に勤しんでいます。

結論として、

非常に早い時期の早期ガンであれば、高分化腺ガンでも悪性度の強い未分化ガンでもガンの種類と関係なく経口的な内視鏡手術ができます。
しかも放射線療法とか抗ガン剤の治療も必要ありません。

スキルス胃ガンは再発率が高いので、どこまで頑張れるか保証の限りではありませんが、今現在元気に内視鏡検査ができるのは不幸中の幸いです。

医者の人生の大半をかけて取り組んできた、苦しくない内視鏡検査もほぼ完成しました。
次はさらに質の高い内視鏡検査をして、1例でも多くの抗ガン剤のいらない早期ガンの発見に努めていきたいと思います。

スキルス胃ガン

胃ガンには腺腫から発生する高分化型腺ガンと、未分化ガンの一つであるスキルス胃ガンがあります。

高分化型腺ガンは、胃の粘膜の表面に広く増殖して、ビランとか潰瘍を作りますので内視鏡検査で発見しやすいです。

これに対してスキルス胃ガンは、細胞がバラバラになって発生して、すぐに胃の粘膜の下に広がって表面にはあまり変化はありません。
したがって胃の内側から粘膜を観察する胃内視鏡検査での発見は非常に難しく、さらに進行が早いようです。

スキルス胃ガンの60%は発見されたときは腹膜播種を起こしており手術不可能です。
発生率は全胃ガンの10%で、5年生存率が10~20%、高分化型腺ガンの3~4倍悪性度が強いです。

胃ガン手術後の後遺症

胃を全摘、あるいは3分の2を切除することにより胃は小さくなります。
その結果、食べたものがたまる余地は少なくなり、また直接腸に入る場合もあります。
容量の減少、さらに手術による迷走神経の切除と相まって、胃酸・消化酵素の分泌減少と消化機能の低下が原因となり、次のような症状が合併してきます。

・冷や汗・頻脈・めまい・腹痛
・下痢・吐き気・嘔吐・胸焼け

また消化吸収障害により、貧血や骨粗しょう症が起こります。
このような症状により、半年から1年間悩まされます。

内視鏡的切除術により、胃が残るのと胃をなくすのとで日常生活に雲泥の差があります。

開業当時の印象に残った症例(28.12.12開業)

A症例(28年12月24日)

12月24日胃内視鏡検査を希望して来院されました。
翌日25日胃内視鏡検査を施行しましたが、検査結果は異常ありませんでした。
思ったより胃の検査が楽だったのでついでに大腸内視鏡検査を希望されました。
この方は、4年前に大腸のポリペクトミー(ポリープの切除)をし、術後の細胞検査は良性だったので以後時折人間ドックは受けていたそうです。
ただ、人間ドックでは大腸内視鏡検査はなく、この時の大腸検が苦しかったのでそれ以後は検査をしていなかっそうです。
大腸内視鏡検査の結果、大腸全周に及ぶ進行がんでした。

B症例(29年1月10日)

5日前より全然食べられないので29年1月10日来院されました。
5年前から高血圧のため某医で治療していましたが、28年12月ごろよりおなかが張る、吐き気、嘔吐などの症状があり、この1ヶ月間で3㎏痩せたそうです。
即日胃内視鏡検査をし、進行胃がんを発見、当院のエコー検査で肝臓に転移を認めました。
相当進行していたので外科と手術の適応を相談するために紹介しました。
外科でCT検査の結果、肝臓にはっきりした転移を認め、腹膜にも転移して腹水も少々あり、手術はできないとのことでした。
その後化学療法をした結果、今では食事ができ自宅療養しています。
癌はいきなり進行がんになるのではなく、進行がんになるのには3~5年はかかります。
この間に検査をすれば早期発見でき簡単な内視鏡による手術で終わりです。

早期発見に勝るものはない

これらの症例はいずれも内視鏡検査が恐ろしくて検査をしなかったために手遅れになりました。
抗がん剤が発達しているので、たとえ手術ができないような重症例でもあきらめることなくがんと闘うことができます。
でも早期発見に勝るものはありません。
内視鏡検査も器械、技術の進歩により楽な検査ができるようになりました。
これまでの(内視鏡検査は苦しい)という先入観にとらわれずに積極的に内視鏡検査を受けられることをお勧めします。
ホームごあいさつ診療案内内視鏡検査よくある質問地図・アクセス
 診療時間 9:00~12:00 14:00~18:30 休診日 火曜日午後・日曜日・祝日
鶴岡内科・胃腸内科 徳島市北田宮3丁目1-7-2 TEL:088-602-7123
2017 鶴岡内科・胃腸内科 All rights Reserved.